ぎっくり腰
ぎっくり腰は正式には「急性腰痛症」と呼ばれ、突然腰に痛みが走り通常の動作が出来なくなった状態をいいます。
ぎっくり腰は重い荷物を持ち上げた時に痛くなるイメージを持っておられる方が多いと思われますが、ふとした瞬間に起こる事の方が多いと私は感じています。
例えば、「足元の物を取ろうと前にかがんだ時」「後ろを見ようとして身体を捻った時」「イスから立ち上がった時」「くしゃみをした時」など日常のなにげない動作で起こる事が多くあります。
また痛みの度合いも、動作時に痛みはあるが我慢すれば動作を行う事が出来るくらいから姿勢を保つのも困難で一つの動作に長い時間を要する程の痛みが出るくらいまで幅広くあります。
痛みのパターンも一定ではなく、「腰を曲げると痛い」「腰を伸ばすと痛い」「急に痛くなった」「初めは弱い痛みだったけど徐々に痛みが強くなってきた」「右が痛い・左が痛い」「腰の真中あたりが痛い」「ウエストのあたりが痛い」「お尻が痛い」など様々です。
ぎっくり腰になる原因ははっきりと解明されておりませんが、吉見接骨院では患者様を施術させていただく中で「全身の筋肉疲労」「身体の歪み」が特に強い要因ではないかと思っております。
「全身の筋肉疲労」ぎっくり腰で来院される患者様に多くみられるにが、腰よりも慢性的な肩こりに悩んでいた方・立ちっぱなしや座りっぱなしなど同じ姿勢でいる事が多い方・仕事柄よく手を使うのでいつも腕がだるい方・足の疲労が強くいつもふくらはぎがパンパンになっている方など腰以外の疲労も持っていた方の法がもともと腰の痛みに悩まされていた方よりも多く見受けられます。
日常生活の中で腰の筋肉もそうですが、その他の筋肉にも疲労が蓄積していて身体が無理を重ねながらバランスを取っていたのが、ある時に負荷がかかった瞬間許容量を越えてしまい発症してしまうのです。
「身体の歪み」ぎっくり腰で来院されるとほとんどの患者様は、痛みの少ない一番楽な姿勢で来られるため身体を曲げたままや身体を横に傾けた状態、膝を曲げて伸ばせない状態などで普段の姿勢で来院される場合はほとんどありません。
しかし、ぎっくり腰の痛みが解消され来院当初の姿勢も改善し通常の動作も出来る様になってももともと持っていた悪い姿勢が残っている事が多くあります。
これは日常生活の中で普段何気なく取ってしまう姿勢、無意識に行っている癖により身体の中でも使われすぎている所、あまり使われていない所ができてしまうために、しだいに筋肉のアンバランスが生まれ骨格にも及ぶ事により身体の歪みへと進行してしまうからです。
この姿勢の歪みは前後また左右のアンバランスを生み、より筋肉への疲労の蓄積を増長させぎっくり腰発生の要因に繋がっていきます。
吉見接骨院では早期回復の施術、痛みの出にくい身体作りをお手伝いさせていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
ご予約・ご相談はこちらから
施術中は電話に出られない事がありますので、お急ぎでない場合はメールかLINEでお問い合わせください。
【受付時間】 8:00-12:00 / 15:00-20:00
【休診日】 月曜日・祝日

「LINE@」でもご予約ができるようになりました!
当院の予約が「LINE@」で簡単にできるようになりました!
当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!
ラインでご予約方法
1.友だち追加
まずは、以下の「友だち追加」ボタンを押して友だち登録をしてください。
2.メッセージを入力
「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。
当院までのアクセス
駅から離れておりますのでお車での来院をおすすめします。
- 住所:
- 〒355-0127
埼玉県比企郡吉見町大和田741
- 電話番号:
- 0493-54-8167
- 受付:
-
保険診療【予約優先】
火~金 8:00~12:00/15:00~20:00
土・日 8:00~12:00
神経筋無痛療法【完全予約制】
土・日 14:00~19:00
- 休診日:
- 月曜日・祝日
東松山方面よりお越し頂く場合
-
東松山方面よりお越しの場合は、吉見町の道の駅を目印にして頂くと分かりやすいと思います。
-
道の駅から鴻巣方面に向かって県道27号を東へ走ってください。
-
そのまま走行していただき、セブンイレブンの所の信号を通過してください。
-
歩道橋を過ぎた一つ目の交差点を右折してください。
-
150mほど走ると右手に当院の看板がありますので、看板の少し手前を左折してください。
-
そのまま道なりに土手の方に向かって走ってください。
-
土手の手前の十字路を右折します。
-
左前方に吉見接骨・整体院が見えます。
鴻巣方面よりお越し頂く場合
-
鴻巣方面よりお越しの場合は、ヤオコー逆川店を目印にして頂くと分かりやすいと思います。
-
ヤオコーから東松山方面に県道27号を走ってください。
-
「川幅日本一」の標識のある御成橋を渡ります。
-
橋を渡り、そのまま土手を走行してください。(およそ3.6km)
-
土手を下った先一つ目の交差点を左折し、県道76号に出ます。
-
150mほど走ると右手に当院の看板がありますので、看板の少し手前を左折してください。
-
そのまま道なりに土手の方に向かって走ってください。
-
土手の手前の十字路を右折します。
-
左前方に吉見接骨・整体院が見えます。
ご予約・ご相談はこちらから
施術中は電話に出られない事がありますので、お急ぎでない場合はメールかLINEでお問い合わせください。
【受付時間】 8:00-12:00 / 15:00-20:00
【休診日】 月曜日・祝日

「LINE@」でもご予約ができるようになりました!
当院の予約が「LINE@」で簡単にできるようになりました!
当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!
ラインでご予約方法
1.友だち追加
まずは、以下の「友だち追加」ボタンを押して友だち登録をしてください。
2.メッセージを入力
「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。